「机上査定」「訪問査定」「自分で調べる」3つの方法で納得の不動産売却を!

2022-04-07

「机上査定」「訪問査定」「自分で調べる」3つの方法で納得の不動産売却を!

不動産売却をするとき、まず誰もが気になるのは「いくらで売れるか?」です。
不動産には「定価」はありませんが、「相場」があります。
不動産会社へ査定依頼をすることでだいたいの売却価格はわかります。
今回は、不動産会社がおこなう2種類の査定方法と、より納得して売却価格を決めるために自分で相場を調べる方法もご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

納得できる価格で不動産売却をおこなうために、3つの査定方法の違いを解説!

不動産会社のおこなう机上査定と訪問査定、そして自分で調べる方法のそれぞれの特徴と違いをみていきましょう。

机上査定

立地・築年数・面積・近隣の類似物件の取引事例、公示価格・路線価といった情報を基に算出された査定額です。
査定依頼から即日~3日ほどで結果が出ますが、現地を見ていない分精度は低いといえます。

訪問査定

不動産会社の担当者が現地を訪れ、実際の物件の状態を見て算出された査定額です。
結果が出るのに1週間ほどかかりますが、精度の高い査定ができることから、売り出し前には訪問査定が不可欠です。

自分で調べる方法

ある程度の相場は、パソコンなどを使って調べることができます。
近隣で売り出し中の類似物件の販売価格を調べたり、「レインズ・マーケット・インフォメーション」や「土地総合情報システム」を検索することで実際の取引事例や価格などの情報を入手できます。
いくつもの事例をみていくと、面積や間取りだけでなく採光や生活の利便性などの違いで販売価格にどれくらい影響しているかがわかるので、自分の物件と比較してみると良いでしょう。
また、公的機関が調査した公示時価・基準時価」も参考にしてみてください。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

札幌市・石狩市周辺の不動産売却をお考えの方は、弊社へ無料の査定依頼を!!

査定依頼方法

STEP1 自分で調べてみる
お時間のある方は、まずご自身でだいたいの相場を調べてみましょう。
STEP2 机上査定を依頼
机上査定は、とりあえず目安が知りたい方や、遠方で立ち会いが難しい方などに適しています。
STEP3 訪問査定を依頼
不動産売却が確定している方は、最初からこの訪問査定を利用しても良いでしょう。

査定依頼時に押さえておきたいポイント

住み替えの方は売却も購入も同じ不動産会社へ依頼するとスムーズです
日程調整や資金計画が共有でき、契約も引き渡しも住宅ローンの手続きまでも効率良くおこなうことができるのです。
弊社では、新居を土地から探している方のサポートもいたします。
物件のアピールポイント・ウィークポイントを教えてください
不動産売却を納得価格で成功させるためには、物件のアピールポイントが大切です。
売却後にトラブルにならないためには、ウィークポイントも重要です。
また、周囲に知られず売却したい、売却時に必要な書類がそろっていない、などもお気軽にご相談ください。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

まとめ

最終的に不動産の売買価格は、売主と買主の合意により決定するものです。
少しでも高く売却できるよう、弊社の長年の経験をご活用ください。
私たち「ハウスドゥ!篠路店」は、札幌市北区、石狩市、石狩郡当別町を中心に不動産売却のサポート]をしております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。


【主な不動産売却エリア】

札幌市北区

篠路、拓北、あいの里、南あいの里、百合が原、太平、上篠路、西茨戸、東茨戸、屯田、新琴似、新川、新川西

 

札幌市東区

北丘珠、中沼、中沼西、東苗穂

 

石狩市

花川南、花川北、花川東、緑苑台、樽川、花畔、親船、八幡、緑ケ原

 

石狩郡当別町

太美町、太美南、太美スターライト、獅子内、スウェーデンヒルズ、若葉、元町、園生、弥生、錦町、白樺町、北栄町、春日町、西町、緑町、東町、美里、末広、下川町、栄町、幸町、樺戸町、六軒町、茂平沢、対雁

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120713301

営業時間
9:30~18:00
定休日
毎週水曜日

売却査定

お問い合わせ